ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

非常食のご飯といえば、アルファ化米。
食べた事あるけど、正直あんまり美味しくないです。

白ご飯が苦手な自分としては、
何とか美味しい白米が食べたい!

災害時は、簡単に作りたいし...洗い物も出したくない...。
しかし、何とかならないかと...
探し出したのはユニフレーム(UNIFLAME) 不思議なめし袋
ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

これがあれば、手間なしで美味しいご飯が炊けてしまうのです!!
もう、これしかないでしょう!!

 

ユニフレームの”不思議なめし袋”とは

元々は、アウトドア商品として売られていたようですが、
非常時防災用として、モンベルの防災コーナーで見つけました。
“「いざ」という時でもおいしいご飯を”
のキャッチフレーズに惚れて、即買いしました。
ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

使い方は、
・計量カップ付きで、お米研ぐ必要もなし!!
・20分間お湯に入れるだけで完成!!
・袋がそのままお皿になる!
間違いなく、めっちゃ楽です。

準備する物は、
水・鍋・カセットコンロ・箸のみ

実際に災害時を想定してご飯を炊いてみた

想定した災害の状況

  • 屋外での調理
  • ライフラインが止まっているのでカセットコンロ

①まずは、必要な道具を揃える
ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

②付属の計量カップで米を測って、袋の中へ
大人が食べるのですり切り一杯の2/3合(100g)に計量。

 
ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

今回は、2袋を同時に調理
なぜかって、一言アドバイスに
“よりおいしくいただくには、お米を袋に入れて水道水で手もみしてください”とのこと。

 
ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

実際に、お米を洗った場合と洗わなかった場合の味の違いをためしたくて…

③鍋に水を入れて、沸騰させる
今回用意した鍋のサイズは、約1.1ℓの水が入る鍋です。

めし袋を2袋入れること考えて、800ℓぐらいの水を沸かしまして...
2袋入れた時に、気づきました...
鍋、ちっさ過ぎ!!できない気がする!!

 
ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

④20分間フタをしないで(←ふきこぼれ・空焚きになっちゃうから要注意)沸騰させる
今回は、鍋が小っさ過ぎたため、20分間目を離せませんでした。

火が弱いと沸騰しないし...火を強くするとふきこぼれるし...

しかも、米って膨らむから、元からギリギリだった鍋から溢れそうになる!!
お箸で押さえて、必死にお湯につけ続ける。

 
ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

そして、気づいた時にはもう遅かった...
まじか…米出てるやん。

そもそも、何故お米を研がずに炊ける理由は...

  1. めし袋の小さい穴から、ぬかが外に排出される
  2. めし袋の外で、ぬかが大きく膨らみ、袋の中には戻れない

     
    ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

    こんなにも破れてしまっては、
    ぬかメッチャ触れ合ってしまってる訳です…
    (2つ作って良かった、1つはセーフ)

    ⑤20分後、火をとめて蒸らし
    お湯捨てて、鍋で蒸らしの工程。
    めし袋を入れたまま、鍋からお湯捨てるのは難しいので、
    鍋のフタにめし袋を避けてから、お湯捨てるのがベスト。

    ⑥できたよ

     
    ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

    めし袋をそのまま一辺を破れば、いい感じのお皿になります。

    【めし袋が破れたご飯の味は】
    めっちゃぬか食べてる感じ!!
    当たり前か…これは、食べれた味ではない…ショック!!

    勿体無いので、何か混ぜたらいいやん!ってことで、

     
    ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

    アマノフーズのローリングストックBOXから「親子丼の素」をかけてみました。
    (アマノフーズのローリングストックBOXについては、こちらの記事を参照してください。)
    https://honabochi.com/bousai/hizyousyoku-hozonsyoku/yougo-rollingstock/
    アマノフーズさん最高です!!
    ぬか臭かったご飯も、どうにか美味しく食べることができました。
    っていうか、親子丼の素が美味しすぎます。

    【無事破れずできたご飯の味は】
    いける!美味しい!ご飯食べてるって感じ!!

     
    ユニフレーム”不思議なめし袋”/災害時の美味しいご飯(白米)を求めて

    鍋が狭すぎたから、お米どうしが密着しすぎて、少し芯が残っている米粒もチラホラあったけど、美味しいご飯が炊けました!!

     

今回作ってみて反省点

何回も言ったけど、鍋小さすぎた
①作るときは、2ℓ程度の大きい鍋を用意
ただし、大き過ぎると水の量がいるから、災害時に貴重な水の量を考えて、鍋選びが必要です。

この”めし袋”は、
“ぬかの混じったお湯でも繰り返し使えます(3回程度)”
との事なので、水の節約が出来て、災害時には最適です。

②1袋やぶけたので、洗わなかったお米と洗ったお米の味の違い分からず。
でも、どっちでも美味しいのは間違いないです。
今回破れなかった方は、洗わなかったご飯だったので!!

鍋のサイズさえ間違えなければ、
非常時、防災、アウトドアに!誰でも美味しくご飯ができる!!
一家に1袋(1袋に20枚入ってるけど)不思議なめし袋置いておきましょう!!